足首から太もも裏までが痛い:即効療法新城理論の進展
黄色で塗った部分が幅広く痛む
今週は、スケジュール的に厳しい。
先週が連休でしたので、そのしわ寄せがきているようです。
お昼で一息ついたときに電話が入りました。
「せんせー、きょう空いているところありますかぁ」
「今どこですか、すぐ来てくれるなら入れますけど‥‥」
「中津です」
「どれぐらいかかるかなー」
「15分ぐらい」(15分では来れないと思ったのですが‥‥)
「(^^;) はいはい。とりあえず急いで来てください」
この方は、女性のアスリートで、半分は外国で生活しているのですが、コロナのせいで、外国に行けない状況にあることは知っていました。
やがて、彼女はやって来ました。
入って来るやいなや、
「左の足底から、ふくらはぎ、太ももの裏がピキ―ッと痛いんです」と言う。
立ち話では治療にならないので、ブースに入ってもらい状況を聞きました。
「練習をしているときに、足がピキッとなり、それからふくらはぎ、太ももと痛くなってきたんです」ということでした。
スタッフは別の方を治療していましたので、私が問診をしたのですが、問診をしながら、
「足骨鍼ですぐ治る」とピンときました。
「OK、 上向きに寝てくれる」と仰臥になってもらい、足骨鍼をしました。
足骨鍼は、ほとんどが「即刺即抜」ですので、
「はい。起きて確認してくれますか」と言うと、
「治ってます。鍼をしたときに、ウニュウニュって治っていくのがわかりました」
と言いながら起き上がって、床に降りて立ち、
「はい。治ってます」とにこやかな顔をしていました。
それでも、ひどい痛みがあった時は、関連部位に歪みを作っている場合があるので、最終確認のために、七星鍼法の基本実技で歪みを確認したら、やはり腰椎の捻れがありました。
そうなると、後は簡単です。
「骨格矯正鍼」で簡単に治まるからです。
で、1~2分で簡単に治まりました。(^_^;)
- 関連記事
-
- 喉が痛い! 脾査穴で解消 (2020/08/29)
- 手首が痛い! しちせい特殊鍼法 (2020/08/29)
- 足首から太もも裏までが痛い:即効療法新城理論の進展 (2020/08/29)
- 脊柱鍼のDVDと「しちせい特殊鍼法研究会」 (2020/08/29)
- 足骨鍼:下腹部の引き攣り・陰部の痛み等にも効果があります (2020/08/29)