子供の体調が悪いとき、腰痛、膝痛、腹部膨満感などなどに使えます
この「診断即治療」は、 gooブログ にも掲載しております。
新型コロナで、日本も大変なことになっていますが、皆さん大丈夫でしょうか。
東洋医学の業界でも、多くの治療院で患者さんが減って困っていると思います。
でも、いつまでも続くものではありませんので、ここはグッと我慢しなければならないと思います。
ネット上では、世界各国でいろいろな治療法が試みられているようですので、それぞれの専門家が新しい治療法を見せてくれるのを待つより仕方がないと思います。
鍼灸界では、「お灸が効く」とか、「免疫力を上げるツボ」などが紹介されています。
がしかし、治療をする側に感染する可能性があるので、うっかり「効きます」なんて言えるものではありません。
「古典文献」には、確かに「疫病」のことは書かれていますが、コロナウイルスに期待をかける分けにはいきません。
そういう感染症の類は、科学(現代医学)でないと太刀打ちできないと考えています。
つまり、そのような場合の鍼灸は「予防」や「養生」レベルと考えていた方がいいです。
先日も、「先生、コロナウイルスにかかっているかを調べる方法はないんですか?」と質問してきた方がいましたが、
「病院の検査でもかからない場合もあるのですから、東洋医学では無理です!」と応えておきました。
そこで、我々ができる何かの方法はないものかと考えて、上の動画のような「家庭療法」のやり方をお知らせするのがいいのではないかと考えたのです。
これは、
① 患者さんを仰向けにして
② 術者になる人が患者さんの足先をつかみ
③ 上下に揺さぶってお腹をゆする方法です
これで何ができるかというと、
1. 子供の体調不良
2. 便秘
3. 腸からくる腰痛
4. 腸が下垂しての体調不良
5. 腸下垂からくる膝痛
等々になりますが、腸の動きが悪いと、いろいろなところに変調が出てきますので、体調不良の場合には試す価値があります。
もし、家族に体調の悪い人が出てきたら試してみてください。
この方法は、「失敗」というのがなく、非常に安全な家庭療法ですので、安心してやってみてください。
画像クリックで動画
新型コロナで、日本も大変なことになっていますが、皆さん大丈夫でしょうか。
東洋医学の業界でも、多くの治療院で患者さんが減って困っていると思います。
でも、いつまでも続くものではありませんので、ここはグッと我慢しなければならないと思います。
ネット上では、世界各国でいろいろな治療法が試みられているようですので、それぞれの専門家が新しい治療法を見せてくれるのを待つより仕方がないと思います。
鍼灸界では、「お灸が効く」とか、「免疫力を上げるツボ」などが紹介されています。
がしかし、治療をする側に感染する可能性があるので、うっかり「効きます」なんて言えるものではありません。
「古典文献」には、確かに「疫病」のことは書かれていますが、コロナウイルスに期待をかける分けにはいきません。
そういう感染症の類は、科学(現代医学)でないと太刀打ちできないと考えています。
つまり、そのような場合の鍼灸は「予防」や「養生」レベルと考えていた方がいいです。
先日も、「先生、コロナウイルスにかかっているかを調べる方法はないんですか?」と質問してきた方がいましたが、
「病院の検査でもかからない場合もあるのですから、東洋医学では無理です!」と応えておきました。
そこで、我々ができる何かの方法はないものかと考えて、上の動画のような「家庭療法」のやり方をお知らせするのがいいのではないかと考えたのです。
これは、
① 患者さんを仰向けにして
② 術者になる人が患者さんの足先をつかみ
③ 上下に揺さぶってお腹をゆする方法です
これで何ができるかというと、
1. 子供の体調不良
2. 便秘
3. 腸からくる腰痛
4. 腸が下垂しての体調不良
5. 腸下垂からくる膝痛
等々になりますが、腸の動きが悪いと、いろいろなところに変調が出てきますので、体調不良の場合には試す価値があります。
もし、家族に体調の悪い人が出てきたら試してみてください。
この方法は、「失敗」というのがなく、非常に安全な家庭療法ですので、安心してやってみてください。
- 関連記事