≪七星 特殊鍼法研究会体験セミナー≫ 1月26日の臨床実践塾
この「診断即治療」は、 gooブログ にも転載しています。

昨日の臨床実践塾風景
日曜日の臨床実践塾は、≪七星特殊鍼法体験会≫という形にしました。
良かった、ほんとに良かった。
こんなことを言うと、今まで参加された方々が気分を害するかも知れませんが、おそらく今までで一番良かったのではないかと思えるほどでした。
何が良かったかと言うと、七星鍼法の実技疲披露をしたときに、モデルになった方々がすごく良かったのです。
お一人は、1月4日に交通事故に遭い、頭の後ろから背中、腰まで痛く、「かなり辛い」と言っていました。
その方がモデルになり、1本鍼をしただけで症状が殆ど取れてしまったのです。
参加者の方が、
「最初が10だとすると、今はどれぐらいですか?」と聞いたら、すかさず
「0です」と答えたのです。
その表情を見ていても良くなっていることは分かったのですが、
「0です」の発言に、参加者の皆さんは、
「おおー!」とかなんとか声をあげていました。
もう一人は、20歳の女の子で、この子も交通事故をしたことがあるらしく、
「まだ完全に治ってない」と言っていましたので、どこに問題があるかを調べる方法から説明しました。
原因は左腸骨にあり、治療は、頭に鍼を1本しただけです。
それから、診断で見つけた腸骨の歪みを確認したのですが、それも消えていました。
参加者の皆さんは、ほんとに喜んでくれました。
そして、今度の臨床実践塾は「七星特殊鍼法研究会への参加呼びかけ」も兼ねていましたので、「興味のある方はご参加ください」と言ったら、ほとんどの方が参加を希望してくれたのです。
これには私も驚いたのですが、参加してくれる方々への「技術と運営」の指導(コンサル)があるので、私はこれから頑張らないといけないのです。(^_^;)
と言うことで、臨床の部分を編集してから動画で流す予定にしていますが、やることが多すぎるので、それらが済んでからになります。

昨日の臨床実践塾風景
日曜日の臨床実践塾は、≪七星特殊鍼法体験会≫という形にしました。
良かった、ほんとに良かった。
こんなことを言うと、今まで参加された方々が気分を害するかも知れませんが、おそらく今までで一番良かったのではないかと思えるほどでした。
何が良かったかと言うと、七星鍼法の実技疲披露をしたときに、モデルになった方々がすごく良かったのです。
お一人は、1月4日に交通事故に遭い、頭の後ろから背中、腰まで痛く、「かなり辛い」と言っていました。
その方がモデルになり、1本鍼をしただけで症状が殆ど取れてしまったのです。
参加者の方が、
「最初が10だとすると、今はどれぐらいですか?」と聞いたら、すかさず
「0です」と答えたのです。
その表情を見ていても良くなっていることは分かったのですが、
「0です」の発言に、参加者の皆さんは、
「おおー!」とかなんとか声をあげていました。
もう一人は、20歳の女の子で、この子も交通事故をしたことがあるらしく、
「まだ完全に治ってない」と言っていましたので、どこに問題があるかを調べる方法から説明しました。
原因は左腸骨にあり、治療は、頭に鍼を1本しただけです。
それから、診断で見つけた腸骨の歪みを確認したのですが、それも消えていました。
参加者の皆さんは、ほんとに喜んでくれました。
そして、今度の臨床実践塾は「七星特殊鍼法研究会への参加呼びかけ」も兼ねていましたので、「興味のある方はご参加ください」と言ったら、ほとんどの方が参加を希望してくれたのです。
これには私も驚いたのですが、参加してくれる方々への「技術と運営」の指導(コンサル)があるので、私はこれから頑張らないといけないのです。(^_^;)
と言うことで、臨床の部分を編集してから動画で流す予定にしていますが、やることが多すぎるので、それらが済んでからになります。
- 関連記事
-
- 首が痛い:昨日の急患 (2020/01/29)
- 先日の臨床実践塾:診断と治療の順序 (2020/01/28)
- ≪七星 特殊鍼法研究会体験セミナー≫ 1月26日の臨床実践塾 (2020/01/27)
- 左の仙腸関節が硬くて股関節が開かない (1/26の臨床実践塾) (2020/01/25)
- むせるし、喉の奥に鼻汁が張ったような感じがする (1月26日臨床実践塾の準備) (2020/01/24)