たくさんのお問合せありがとうございました。 が、お願いがございます m(__)m
この「診断即治療」は、 gooブログ にも転載しています。

『病気治し入門』の表紙です
一昨日、 病気治し入門 の出版ご報告をしましたら、たくさんの方から Facebook やメールで、お祝いのお言葉や、お問合せを頂きました。
ほんとにありがとうございました。
Facebookには昨日掲載したのですが、レビューを書く時の注意点があるようで、出版社から来たメール内容をここに転載しておきます。
==================================
良いことばかりを書いてもらうのは規約違反になりますので、率直な意見を書いてもらうようにしてください。
==================================
規約違反になると、多分削除されると思いますので、どうぞ、よろしくお願い致します。
では、どのように書けばいいのかということになりますが、出版社からのメールに書かれているように、「素直な意見」であればいいと思います。
たとえば、
① 素人でも読める内容なので読んでて楽しい
② 現在の症状を解決できそうな気がする
③ ミネラルにそんな作用があるとは知らなかった
④ 食箋まで書かれているので、即実行に移せた
⑤ 妊娠・出産のときのことで非常に参考になった
⑥ 著者が地方巡業をしている場面がおもろかった
⑦ 自分で病気を作る実験をする人もいるんだと思った
⑧ いろんな場面があり、素直に書かれている本です
⑨ 病気の説明は日常会話にようにすればいいんだと気付いた
というように、読んだ感想を書けばいいと思います。
「著者の新城はアホか」なんて書いたら、削除されますので、ご注意ください。(^^;)
話は変わりますが、当院のスタッフだった小林先生も、本の出版を準備しています。
その本は、当院に勤めていた頃に私が、
「独立をするなら出版をしたほうがいいよ」という話から、電子出版をする予定で、ほぼ完成していました。
しかし、アップする時点で、拡張子の問題で諦めていました。
もう10年ほど前のことになります。
しかし、今回の私の本の出版ができたので、声をかけてみました。
「リカーちゃん、本が簡単に出せますよ。やってみない?」と。
※ リカーちゃんとは小林先生のことですが、その頃よくお酒を飲んでいたので、本名はリカさんなのですが、「ホワイトリカー」というお酒の名前に掛けて、「リカーちゃん」になったのです。(笑)
この本は、イラストが多く、中身は濃くても表面はやわらかい本です。
おそらく一か月も待たずに発売されると思いますので、発売されたらご案内しますので、本屋で手に取ってみてください。
※ オンデマンドなので、本屋さんに在庫がない場合もありますが……。
たった5千円で出版できるなんて夢のような話だと思いませんか?
もし、このブログを読んでいて、「私も出版してみたい」という方がいましたら、やり方を教えますので、ご一報お願い致します。
もちろん無料です。
あ、私、出版社の手先ではないですよ。

『病気治し入門』の表紙です
一昨日、 病気治し入門 の出版ご報告をしましたら、たくさんの方から Facebook やメールで、お祝いのお言葉や、お問合せを頂きました。
ほんとにありがとうございました。
Facebookには昨日掲載したのですが、レビューを書く時の注意点があるようで、出版社から来たメール内容をここに転載しておきます。
==================================
良いことばかりを書いてもらうのは規約違反になりますので、率直な意見を書いてもらうようにしてください。
==================================
規約違反になると、多分削除されると思いますので、どうぞ、よろしくお願い致します。
では、どのように書けばいいのかということになりますが、出版社からのメールに書かれているように、「素直な意見」であればいいと思います。
たとえば、
① 素人でも読める内容なので読んでて楽しい
② 現在の症状を解決できそうな気がする
③ ミネラルにそんな作用があるとは知らなかった
④ 食箋まで書かれているので、即実行に移せた
⑤ 妊娠・出産のときのことで非常に参考になった
⑥ 著者が地方巡業をしている場面がおもろかった
⑦ 自分で病気を作る実験をする人もいるんだと思った
⑧ いろんな場面があり、素直に書かれている本です
⑨ 病気の説明は日常会話にようにすればいいんだと気付いた
というように、読んだ感想を書けばいいと思います。
「著者の新城はアホか」なんて書いたら、削除されますので、ご注意ください。(^^;)
話は変わりますが、当院のスタッフだった小林先生も、本の出版を準備しています。
その本は、当院に勤めていた頃に私が、
「独立をするなら出版をしたほうがいいよ」という話から、電子出版をする予定で、ほぼ完成していました。
しかし、アップする時点で、拡張子の問題で諦めていました。
もう10年ほど前のことになります。
しかし、今回の私の本の出版ができたので、声をかけてみました。
「リカーちゃん、本が簡単に出せますよ。やってみない?」と。
※ リカーちゃんとは小林先生のことですが、その頃よくお酒を飲んでいたので、本名はリカさんなのですが、「ホワイトリカー」というお酒の名前に掛けて、「リカーちゃん」になったのです。(笑)
この本は、イラストが多く、中身は濃くても表面はやわらかい本です。
おそらく一か月も待たずに発売されると思いますので、発売されたらご案内しますので、本屋で手に取ってみてください。
※ オンデマンドなので、本屋さんに在庫がない場合もありますが……。
たった5千円で出版できるなんて夢のような話だと思いませんか?
もし、このブログを読んでいて、「私も出版してみたい」という方がいましたら、やり方を教えますので、ご一報お願い致します。
もちろん無料です。
あ、私、出版社の手先ではないですよ。
- 関連記事
-
- 『病気治し入門』は7/11日発売のようです (^o^) (2019/07/07)
- 腕の内側が痛いのを治す方法 (2019/07/06)
- たくさんのお問合せありがとうございました。 が、お願いがございます m(__)m (2019/07/05)
- Amazonから『病気治し入門』が出版されました \(^o^)/ ヽ(^o^)丿 (2019/07/03)
- 今度の実践塾は素晴らしかった。ほんとに素晴らしかった! (2019/07/03)