血圧が高いときは食事量を減らせ、高すぎたら早く病院へ行ってとりあえず下げる
この「診断即治療」は、 gooブログ にも転載しています。

鍼灸治療後の血圧です \(◎o◎)/!
膝が痛いと来られている方ですが、脈を診たら「実脈」(強くて大きくて有力な脈:実証、火盛)だったので、スタッフに、
「ちょっと血圧を測ってくれないかな」と頼んだ。
すると、なんと、なんと、
「207//99mmHg」もある。
200も超えているので、これは危ないと思い血圧を下げる鍼をした。
そしたら、写真のように「184/91」になった。
久々に見る200台でした。
この方の症状は、
① 歩くと左大腿後側から足首が痛む
② 長時間歩けない
③ 前みたいに疲れが長引くことはなくなった
④ 治療後の帰りは楽である
と、こんな感じでしたが、血圧がこんなに高いと倒れる可能性があるので、
「膝痛よりも血圧が先やなー」と言い、血圧を下げる事を優先するように促した。
健康知識は豊富な方で、知り合いに医師もいる方なので、
「あの先生のところに行ってみようかしら、あ、いや、あの先生の‥‥」などと独り言のように言っていました。
「血圧を手っ取り早く下げるのは、食事を減らすのがいいですよ」と言うと、
「ああ、食べ過ぎているんですね。食べ過ぎですわ、あははは‥‥」と笑っていました。
高血圧は「脳出血」や「脳梗塞」になり、突然動けなくなることがあるので、医者嫌いな人にでも、薬嫌いな人にでも、病院へ行くことを勧めます。
鍼灸でも血圧を下げることは可能ですが、継続的に血圧を下げるのは難しいです。
(血圧を継続的に下げるには食事療法が必要だからです)
これだけ血圧が高いと、病院でもかなり「お叱り」を受けると思うし、健康知識も豊富な方ですので、それ以上は言いませんでしたが、「どこの病院へ行こうかな」と迷っているようでしたので、多分、どこかの病院に行かれたと思います。
※ 血圧は「根性」では下げられないですよ

鍼灸治療後の血圧です \(◎o◎)/!
膝が痛いと来られている方ですが、脈を診たら「実脈」(強くて大きくて有力な脈:実証、火盛)だったので、スタッフに、
「ちょっと血圧を測ってくれないかな」と頼んだ。
すると、なんと、なんと、
「207//99mmHg」もある。
200も超えているので、これは危ないと思い血圧を下げる鍼をした。
そしたら、写真のように「184/91」になった。
久々に見る200台でした。
この方の症状は、
① 歩くと左大腿後側から足首が痛む
② 長時間歩けない
③ 前みたいに疲れが長引くことはなくなった
④ 治療後の帰りは楽である
と、こんな感じでしたが、血圧がこんなに高いと倒れる可能性があるので、
「膝痛よりも血圧が先やなー」と言い、血圧を下げる事を優先するように促した。
健康知識は豊富な方で、知り合いに医師もいる方なので、
「あの先生のところに行ってみようかしら、あ、いや、あの先生の‥‥」などと独り言のように言っていました。
「血圧を手っ取り早く下げるのは、食事を減らすのがいいですよ」と言うと、
「ああ、食べ過ぎているんですね。食べ過ぎですわ、あははは‥‥」と笑っていました。
高血圧は「脳出血」や「脳梗塞」になり、突然動けなくなることがあるので、医者嫌いな人にでも、薬嫌いな人にでも、病院へ行くことを勧めます。
鍼灸でも血圧を下げることは可能ですが、継続的に血圧を下げるのは難しいです。
(血圧を継続的に下げるには食事療法が必要だからです)
これだけ血圧が高いと、病院でもかなり「お叱り」を受けると思うし、健康知識も豊富な方ですので、それ以上は言いませんでしたが、「どこの病院へ行こうかな」と迷っているようでしたので、多分、どこかの病院に行かれたと思います。
※ 血圧は「根性」では下げられないですよ
- 関連記事
-
- 脊椎の欠落からひどい腰痛 (2021/06/10)
- 脊柱管狭窄症には巨鍼が効果的です (2021/06/09)
- 血圧が高いときは食事量を減らせ、高すぎたら早く病院へ行ってとりあえず下げる (2021/06/07)
- 「私にも活性鍼をしてくれているんですか?」:嬉しいお知らせ (2021/06/06)
- キンドル『脈診』の原稿が上がりました (2021/06/05)