LP(ランニングページ)の仕上げ
この「診断即治療」は、 gooブログ にも転載しています。

耳鳴りの治療風景(記事とは関係ありません)
LPを仕上げる為にだいぶ時間を潰しましたが、だいたいできました。
内容はLPをアップしてから見たらいいと思いますが、以下のような感想文も入れました。
========================================
参加して得られたこと
◆目からウロコのセミナーでした。東洋医学がこんなに学びやすいなんて夢
を見ているようです。特に「骨格矯正鍼」や「せんかん鍼」の効果はすご
いもので、ほとんどの患者さんがビックリします
◆脈診がこんなに簡単にできるなんて考えてもみませんでした
◆診断と治療が一致しているので、臨床現場で悩む必要がなくなりました
◆このセミナーを受けてから、家族で相談して食事を変えることにしました。
すると気のせいか、特に娘が元気になってきたような気がします
◆鍼が痛くないので驚きました。鍼は痛いものだとばかり思っていましたが、
この刺し方なら何本刺されても大丈夫です
◆今までもいくつものセミナーを受講してきましたが、こんなに丁寧に書か
れたテキストをいただくのは初めてです。ほんとに手応えのあるセミナー
でした
◆学校の図書室に『人体惑星試論奥義書』の本があったので、読んでみたの
ですが、「易」の辺りが難しそうで、そこを飛ばして読んでいました。
しかし、受講してわかったことは、易は生活と密着したものだということ
で、それを診断と治療に取り入れているので、分かりやすかったです
◆新城治療院のDVDを購入して、七星論を学んでいましたので、リアル講習
はわかりやすく、翌日から臨床に使うことができました
◆鍼灸治療は対症療法になっている場合も多いと考えていましたが、七星論
だと根本療法ができることを確信しました
◆実際に患者さんの体がどのようになってその症状が出ているのかも、六臓
診で確認することができるので、どの順序で治療をすすめていけばいいの
かがわかり、自信を持って治療に当たることができると思います
◆患者さんが訴える痛みの場所に鍼をするのではなく、患部に遠い箇所から
攻めていくという方法は、経絡の流れやツボの効果を証明しているようで、
明日からの臨床が楽しみです
◆今まで学んだ経穴(ツボ)は、効果がある時とない時があり、その理由が
わかったのは、大きな収穫でした
◆最近では、一穴鍼法で症状を治めてから本治法をするようになり、患者さ
んからの信頼度が高くなったようで、患者さんまで紹介して頂けるように
なりました。ありがとうございます
◆鍼灸を勉強するためにいろんな本を読んできましたが、どれも腑に落ちず
悩んでいましたが、やっと納得する理論に出会えた気がします
◆臓腑全体の関係を考えながら治療を進めることが、いかに大事かがわかり
ました。(今までは全体を考えてなかったので、難かしかったのだと思い
ました)新しい世界に一歩踏み入れたような気がします
◆いろいろな手技療法も勉強してきましたが、このセミナーはそれが集約さ
れた感じで、非常に学びやすかったです
◆歯痛は歯医者さんがやるものだとばかり思ってましたが、そんな簡単なこ
とで歯痛が治まるのなら、どんどん歯痛の治療も受け付けようと思います。
◆売上が上がりました。(嫁さんが一番喜んでいます・笑)
◆「これが日本発祥の東洋医学か」と思わずにはいられなかった
◆多くの仲間と出会えた治療技術が進歩した新城先生の飽くなき探求心に触
発された
◆鍼灸治療や診断法に対して、既成概念に捉われてしまっていたが、今は自
分の 考えで打ち破っていいのだという冒険心が出てきた
◆体の歪みの捉え方と治療ポイントがわかりやすかったです
◆食物、鍼灸、整体、虹彩、骨格といろいろな角度から体を診ることが出来
るようになった
◆とにかく治療テクニックがすごい
◆心構えや、生き方が変わった
◆原理原則がわかるようになり、症状からの診断ができるようになった
◆理論と臨床がつながり、非常に実践的で臨床力が着いた気がする
◆参加者のモチベーションが非常い高く、やる気が出た
◆この講習に参加することで、治療方針はもちろん、自分の成長にも役立っ
◆診断や治療の技術に自信のない人は、この講習に参加したほうがいいと思
った。それは、即効的治療が学べて、臨床を重ねていくうちに、経験が積
み上げられるからです
◆納得できる臨床理論には満足したし、尊敬できる先生方や先輩と出会えた
◆治療方針の決め方が学べて、明日からの臨床が楽しみになった
◆診断や治療のバリエーションが広がった
◆自信を持って治療に取り組めるようになった
◆論理的な治療理論と再現性のある治療法は素晴らしいの一言です
◆自分が今までやってきて効果のあったこと、効果が出せなかったことが
整理できたので、「こうすれば効果が出せるのでは?」と予想できるよう
になった
◆モチベーションが上がり、いろんなことにも自信が持てるようになった
◆パフォーマンス的な治療ができるようになったので嬉しい
◆今まで知らなかった「画期的治療」が学べた
◆鍼灸だけに縛られない治療法なので楽しかったし、人間学や経営学まで含
めた講義なので、広義に亘り勉強になった
◆参加しないと聞くことのできない話や、体感できないことが多い感じがし
たし、鍼灸に興味が持てるようになった
◆近隣の治療院との違いを明確に示せる武器が手に入った
◆身体異常に対して臓腑や食事も考えられるようになり、東洋医学に対する
見方が広がった
◆治療方針が定まるようになり、すぐに臨床に役立つ技術なので助かりました
◆患者さんの症状を、患者さんに分かり易く説明できるようになった
◆文献に捉われ過ぎずに治療ができるようになったし、いつも新しい事が勉強
できてすごく楽しいです
◆初めての人は僕だけでしたが、初めて学ぶことばかりで、とても楽しくセミ
ナーを受けることができました!
◆先生の書籍とDVDを参考にしながら、治療を行っており、なかなか成果が上
がらなかった症状も、治療効果を実感できるようになりました

耳鳴りの治療風景(記事とは関係ありません)
LPを仕上げる為にだいぶ時間を潰しましたが、だいたいできました。
内容はLPをアップしてから見たらいいと思いますが、以下のような感想文も入れました。
========================================
参加して得られたこと
◆目からウロコのセミナーでした。東洋医学がこんなに学びやすいなんて夢
を見ているようです。特に「骨格矯正鍼」や「せんかん鍼」の効果はすご
いもので、ほとんどの患者さんがビックリします
◆脈診がこんなに簡単にできるなんて考えてもみませんでした
◆診断と治療が一致しているので、臨床現場で悩む必要がなくなりました
◆このセミナーを受けてから、家族で相談して食事を変えることにしました。
すると気のせいか、特に娘が元気になってきたような気がします
◆鍼が痛くないので驚きました。鍼は痛いものだとばかり思っていましたが、
この刺し方なら何本刺されても大丈夫です
◆今までもいくつものセミナーを受講してきましたが、こんなに丁寧に書か
れたテキストをいただくのは初めてです。ほんとに手応えのあるセミナー
でした
◆学校の図書室に『人体惑星試論奥義書』の本があったので、読んでみたの
ですが、「易」の辺りが難しそうで、そこを飛ばして読んでいました。
しかし、受講してわかったことは、易は生活と密着したものだということ
で、それを診断と治療に取り入れているので、分かりやすかったです
◆新城治療院のDVDを購入して、七星論を学んでいましたので、リアル講習
はわかりやすく、翌日から臨床に使うことができました
◆鍼灸治療は対症療法になっている場合も多いと考えていましたが、七星論
だと根本療法ができることを確信しました
◆実際に患者さんの体がどのようになってその症状が出ているのかも、六臓
診で確認することができるので、どの順序で治療をすすめていけばいいの
かがわかり、自信を持って治療に当たることができると思います
◆患者さんが訴える痛みの場所に鍼をするのではなく、患部に遠い箇所から
攻めていくという方法は、経絡の流れやツボの効果を証明しているようで、
明日からの臨床が楽しみです
◆今まで学んだ経穴(ツボ)は、効果がある時とない時があり、その理由が
わかったのは、大きな収穫でした
◆最近では、一穴鍼法で症状を治めてから本治法をするようになり、患者さ
んからの信頼度が高くなったようで、患者さんまで紹介して頂けるように
なりました。ありがとうございます
◆鍼灸を勉強するためにいろんな本を読んできましたが、どれも腑に落ちず
悩んでいましたが、やっと納得する理論に出会えた気がします
◆臓腑全体の関係を考えながら治療を進めることが、いかに大事かがわかり
ました。(今までは全体を考えてなかったので、難かしかったのだと思い
ました)新しい世界に一歩踏み入れたような気がします
◆いろいろな手技療法も勉強してきましたが、このセミナーはそれが集約さ
れた感じで、非常に学びやすかったです
◆歯痛は歯医者さんがやるものだとばかり思ってましたが、そんな簡単なこ
とで歯痛が治まるのなら、どんどん歯痛の治療も受け付けようと思います。
◆売上が上がりました。(嫁さんが一番喜んでいます・笑)
◆「これが日本発祥の東洋医学か」と思わずにはいられなかった
◆多くの仲間と出会えた治療技術が進歩した新城先生の飽くなき探求心に触
発された
◆鍼灸治療や診断法に対して、既成概念に捉われてしまっていたが、今は自
分の 考えで打ち破っていいのだという冒険心が出てきた
◆体の歪みの捉え方と治療ポイントがわかりやすかったです
◆食物、鍼灸、整体、虹彩、骨格といろいろな角度から体を診ることが出来
るようになった
◆とにかく治療テクニックがすごい
◆心構えや、生き方が変わった
◆原理原則がわかるようになり、症状からの診断ができるようになった
◆理論と臨床がつながり、非常に実践的で臨床力が着いた気がする
◆参加者のモチベーションが非常い高く、やる気が出た
◆この講習に参加することで、治療方針はもちろん、自分の成長にも役立っ
◆診断や治療の技術に自信のない人は、この講習に参加したほうがいいと思
った。それは、即効的治療が学べて、臨床を重ねていくうちに、経験が積
み上げられるからです
◆納得できる臨床理論には満足したし、尊敬できる先生方や先輩と出会えた
◆治療方針の決め方が学べて、明日からの臨床が楽しみになった
◆診断や治療のバリエーションが広がった
◆自信を持って治療に取り組めるようになった
◆論理的な治療理論と再現性のある治療法は素晴らしいの一言です
◆自分が今までやってきて効果のあったこと、効果が出せなかったことが
整理できたので、「こうすれば効果が出せるのでは?」と予想できるよう
になった
◆モチベーションが上がり、いろんなことにも自信が持てるようになった
◆パフォーマンス的な治療ができるようになったので嬉しい
◆今まで知らなかった「画期的治療」が学べた
◆鍼灸だけに縛られない治療法なので楽しかったし、人間学や経営学まで含
めた講義なので、広義に亘り勉強になった
◆参加しないと聞くことのできない話や、体感できないことが多い感じがし
たし、鍼灸に興味が持てるようになった
◆近隣の治療院との違いを明確に示せる武器が手に入った
◆身体異常に対して臓腑や食事も考えられるようになり、東洋医学に対する
見方が広がった
◆治療方針が定まるようになり、すぐに臨床に役立つ技術なので助かりました
◆患者さんの症状を、患者さんに分かり易く説明できるようになった
◆文献に捉われ過ぎずに治療ができるようになったし、いつも新しい事が勉強
できてすごく楽しいです
◆初めての人は僕だけでしたが、初めて学ぶことばかりで、とても楽しくセミ
ナーを受けることができました!
◆先生の書籍とDVDを参考にしながら、治療を行っており、なかなか成果が上
がらなかった症状も、治療効果を実感できるようになりました